札幌で活動するAI不動産です。本日は帰任に備えた日本の家探し・住宅購入編ついてご説明します。
「海外赴任者 帰任に備えた日本の家探し」シリーズ。今回は、住宅購入のスケジュールの大枠をご説明したいと思います。
所要日数、帰国の回数、手続きのタイミング等をチェックしてみましょう。
まず、不動産取引流れは下記のようになっています。
インスペクションは考慮していない、現在の不動産業界の一般的なスケジュール感を書きました。
A.内見
↓(同日)
B.買付申込み
↓(2~7日後)
C.重要事項説明・売買契約
↓(1~1.5ヵ月後)
D.決済(=融資実行=所有権移転=物件引渡=売買残代金支払い)
※決済の1週間前までに金銭消費貸借契約締結。
インスペクションは、上記AとBの間、又は、BとCの間に実施することになります。
物件の売買契約を締結するまでは、その物件を完全におさえることはできませんので、上記A~Cまでは、一度の帰国のタイミングでまとめて手続を行う必要があります。
インスペクションを実施する場合には、上記スケジュールに加え、最低でも1週間は多く日数がかかります。
金銭消費貸借契約(略称:金消契約。キンショウケイヤク)は、決済とセットのもので、融資実行の1週間前(短い銀行では3営業日程度)までに締結しておく必要があります。
よって、初回の帰国で「A~C」、二回目の帰国で「金消+D.決済」という流れになります。
最近ではネットバンクが住宅ローン商品を提供し始めており、「金消+融資実行」についてはネットで完結できるものも出てきているようです。
(まだ私の方でも実際に使用したことがありませんので、確約できるものではありません)所有権移転登記の手続きについては、通常よりも本人確認の手間がかかりますが、手続き上は問題ないようです。
もし前述の通り、融資の部分がネットで完結できるようであれば、理屈上は決済手続きができることになりますので、二回目の帰国が省略できるかもしれません。
海外にお住まいのまま、日本の家探しをするとなると、それなりに手間がかかる部分があります。
そんな時は、是非一度、札幌AI不動産にご相談ください。
海外赴任から帰国する際の家探し- 全体のスケジュールを確認もちろんオンラインで相談対応可能ですし、専任のスタッフが、丁寧にサポートさせていただきますのでご安心ください。